40代にして初投票
厳密にいうと初投票ではありませんが、きちんと政策のことなど調べて投票するのは今回が初となります。
今回は「政治の話」や「どの政党を支持するか」という話ではなく、なぜ選挙に行こうと思ったかをお話しします。
Contents
「選挙ナニ?」おじさん
恥ずかしながら、選挙というものがよくわかっていません。ニュースや新聞もろくに見てこなかった人生。かつ学校の授業も熱心に聞いていた方ではなかったので、一般常識にはかなり疎い方です。しかし親の介護をきっかけに、社会保障制度や年金のこと、税金や経済に関心を持つようになりました。
それならばこれを機に、しっかりと今の日本が抱える問題を勉強し、各政党が掲げるマニフェストを調べ、意志を持った投票をしようと思ったわけです。
しかし現状は、「衆議院と参議院の違いってナニ?」「比例代表とは?」「今日本が抱える問題は、なんとなくコロナとウクライナ関連と円安?」程度。これでは話になりません。前回投票したのは小泉劇場真っ只中。内容もよくわからないまま、郵政民営化を推し進める小泉首相のパフォーマンスに感化され投票したのを覚えています。
参議院選挙が今の日本を知るきっかけに
まずは世の中のことを知ろうと思い、新聞を読むことにしました。しかし、本当に読むかもわからない新聞に、毎月お金を払うことに躊躇いを感じるわたし。そして、毎日玄関に読んでない新聞が積み上げられていくことが容易に想像できました。そこで新聞アプリの無料期間を利用して読むことにしたのです。
選んだのは「日本経済新聞」。なんとなくの響きと、賢くなれるような気持ちでダウンロードしました。非常に浅はかです。
いざ読み始めてみると、これが面白い!内容自体も面白いのですが、プロの書く文章というものが面白い。また、世の中のちょっとした疑問のヒントが載っていて、攻略本を読んでいるような楽しさがありました。
今まで無料ニュースやワイドショーで世の中を知ったようなつもりになっていましたが、初めて見る新聞は、全く質の異なる情報源。テレビや動画のニュースは、今起きている問題を評論しながら、エンターテイメントにしているのだなと思いました。新聞には答えは載っていません。起きている問題の背景などが客観的かつ現実的に書かれています。答えがない分、自分で考えなくてはいけません。テレビだと「これはけしからん!」と意見を言ってくれる人がいます。あまり社会について考えてこなかったわたしにとっては、この「自分で考える」という作業がとても楽しく感じられました。
「日経電子版」公式HP
https://www.nikkei.com/promotion/
1ヶ月無料です
さまざまなサポートサイト
次に各政党が「どのような政治をしようとしているか」を調べようと思いました。HPを見たり、選挙演説を聞いたりと。そこで自分でも驚くほどの心境の変化に気づきました。
今までは選挙演説は「騒音程度」にしか思っていなかったのですが、興味を持つと意外に聞けたのです。うるさいと感じていたのは政治に関心がなかったからですね。聞いていくと「介護関連はこの政党が良いな」「コロナ関連はこの政党だな」と思えるようになってきました。
さらに調べていくうちに、各政党のことがよくわかるサイトに出会いました。
こちらは各政党がどんなことをやろうとしているかを、非常にわかりやすくまとめてくれています。しかも「投票マッチング」という機能があり、いくつかの設問に答えると、今の自分の考え方に合う政党を提示してくれます。
これには各政策のメリット・デメリットが記載されています。このおかげでニュースをあまり知らなくても判断しやすくなります。
わたしが選挙に行かない間に、投票はしやすく進化していました。「よくわからないから行かない」「自分が投票したところで世の中変わらない」今年はそんな考え方を卒業してみようと思います。ひょっとしたら親が支払う保険料や、自分自身の年金受給額を左右するのかもしれません。
「選挙ドットコム 参議院選挙」公式HP
https://sangiin.go2senkyo.com/2022/
「選挙ドットコム 投票マッチング」公式HP
https://sangiin.go2senkyo.com/votematches/